このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2013年 07月 30日
「仕事を作業にしない」 ハッとする言葉だ。 聞き逃せない言葉がテレビから流れてきました。 NHKの仕事の...
2013年 07月 29日
雨上がりの朝です。 デッキに咲いた花も雨に濡れ しずくのつぶがきれい。 まっ白い小花のカラミンサ...
2013年 07月 27日
お引っ越しから10日あまり・・・ 鎌倉のお家にお邪魔してきました^^ 着くなり黒い格子が目に飛び込んで...
先日躯体検査が終了した泉区の現場。 少しの間に工事は着々と進んでおりました。 昨日行ったときは弟がちょ...
2013年 07月 26日
雨の中ボクの傘がかわいい! ちょっとブレましたが・・・ 先日下溝のお家の地盤調査を行いました。 ...
2013年 07月 25日
先日しのぶさんとなおちゃんにお願いした撮影会の写真が出来てきました^^ すご~~~~くかわいい~~~~い! ...
2013年 07月 24日
無印のパソコン用ミニ扇風機☆ 最近は少し涼しい日が続いているので出番が少なくなっていますが こんなにち...
2013年 07月 22日
昨日は町田市の「お家&家族」写真撮影の日☆ 竣工写真も記録として大切なものですが 家族写真は実際にお住まい...
緑と赤って見ただけで栄養になりそうな気がしますね! どこにでもあるピーマンとシシトウとミニトマトですが ...
2013年 07月 18日
先日鎌倉のお家のお引き渡しが無事済みました^^ ご主人様から「ちょうど去年の夏にお話が始まったのですね」とお言葉...
2013年 07月 17日
躯体検査を数日後に控えようやく一階の床貼りが終了しました。 一階の床貼りをわざわざ遅くする理由は今までに...
2013年 07月 12日
昨日は鎌倉のお家の仕上げ作業でクボタ住建一同が集合☆ 集合と言っても私以外に3人だけですが・・^^ 昨日は...
昨日は鎌倉の現場の完了検査の日でした。 すでにもう現場と言っては申し訳けないような状態です。 続いて家屋調査士...
2013年 07月 10日
6月29日に上棟を終えた泉区の現場。 上棟から10日が経過した今日はサッシが搬入されてきました。 工事の中でサ...
2013年 07月 09日
壊れてしまいました・・・というか 使おうと思えば使えるのですがものすごく大変な音と共にドラムがぐるぐる回...
2013年 07月 08日
とうとう梅雨明けしてしまいました。 なんといいましょうか・・・もう息が出来ない位の暑さといいましょうか・・・ ...
2013年 07月 04日
昨日は怒涛のブログ更新でした。本当に好き勝手に更新したりしなかったり・・・・><昨日の余韻が冷めやらぬせいか今日も...
2013年 07月 03日
なっなんと今日3度目の更新。 過去最高のことです。 というか今日鎌倉の現場へ行き興奮し過ぎて あまりにもたく...
ブログの更新が気ままなため 更新出来る時は一気に・・・しちゃいます。 気まぐれな自分に喝を入れるのですが・・・...
昨日は土曜日に上棟を終えた泉区の現場へ行ってきました^^ 現場の周囲は比較的道幅が狭い場所なのですが ご近所の...
我が家を建ててから今年で17年目。味わいは増すばかり!ご見学お待ちしています☆
小屋裏への固定階段☆ 小屋裏へ続く階段例その1...
シマトネリコが巨大化して・・・ 我が家のシンボルツリーは...
ワトコオイルを杉の床に☆ 現場でたったひと...
枠の無い建具 ある日トイレに入...
白雪ふきん ブログ休眠してしまいまし...