このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2008年 12月 31日
去年と全く同じ画像の大晦日です。 今年も本当にありがとう・・・ みんな無事新年を向かえられる幸せを・・...
2008年 12月 30日
夫も私も昨日まで何かと忙しく 今日と明日を有効使おうと今朝から気合じゅうぶん! 明日はおせち作りだけの...
2008年 12月 28日
美味しそうでしょ^^ 山梨の伯母から手作りの干し柿が届きました。 売っている干し柿みたいに...
2008年 12月 27日
私自身にとって今年ほどたくさんの方々と お会いした年はありませんでした^^ 殆どが初対面の方ばかりで 長い間...
2008年 12月 26日
ズバリ捨てる!!だそうです☆ 美容院で読んでいたので 詳しくは覚えてないんですが 整理収納アドバイザーの資格...
2008年 12月 24日
テレビや新聞で連日のように 世界中の大変なニュースが流れていますね。 今回は日本にも不況の波が一気にき...
キッチンといえば自宅を建て直すときに 真っ先に浮かんだのが☆トーヨーキッチン☆ 今はどのメーカーもトーヨー...
2008年 12月 23日
ここのところキッチンのショールームにお客様を お連れすることが続いています。 シンク側も収納部側もどこのメーカ...
2008年 12月 22日
これは昨年の10月に整形外科の先生が 夫を診断した時に書いてくれたメモです。 いまだに持ってるとは~~...
2008年 12月 20日
昨日、カレンダー配りをしていたら 年末に体調を崩している方が多くいらっしゃいました。 一年の疲れと急に寒く...
2008年 12月 19日
さて今日は天気も良いし 恒例のカレンダーをわずかな部数ですが 配りましょう! なんの変哲もない月日だけのカレ...
2008年 12月 18日
先日お客様と一緒に 車で20分ほどのところにある 各キッチンメーカーのショールームに おじゃましてきまし...
2008年 12月 17日
三寒四温のこの季節 朝晩寒さが身にしみます。 今朝も床暖房のスイッチON! 床暖は立ち上がりに30分ほど...
2008年 12月 16日
昨日の午前中携帯メールのメロディが聞こえたので 開けてみたら・・・・ なんとこわ~い文章が!! 「お客様...
2008年 12月 15日
今を盛りに庭先の小さなドウダンツツジが色づいています。 夕方薄く暗くなったころでもその赤が浮かびあがって...
2008年 12月 14日
昨日は整理収納アドバイザー向けのセミナーに 参加してきました。 アドバイザーの資格をとったものの どう動...
2008年 12月 13日
洗濯物を取り込みそこなって 暗くなってしまいました。 デッキ越しに小さな庭をはさんでリビングが見えます...
2008年 12月 12日
今日のお昼時に夫から電話があり 「家にお弁当忘れてないよね?」と・・・・ 「どうしたの?持ってたじゃないの~」...
日中・・もうお日様はすっかり上のほうに。。。 家を建て替える前に LDKを1階にするか2階...
2008年 12月 11日
昨日載せた写真の柿の木。 今朝も歯磨きしながら眺めてました。 すると遠くに見える柿の木がゆっさゆっさと枝が...
我が家を建ててから今年で17年目。味わいは増すばかり!ご見学お待ちしています☆
小屋裏への固定階段☆ 小屋裏へ続く階段例その1...
シマトネリコが巨大化して・・・ 我が家のシンボルツリーは...
ワトコオイルを杉の床に☆ 現場でたったひと...
枠の無い建具 ある日トイレに入...
白雪ふきん ブログ休眠してしまいまし...