このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2017年 11月 12日
まさか!まさかのミーレです^^そうです。あのミーレの食洗機が我が家に♪クジに当たったわけじゃないですよ~。お客様と...
2014年 09月 21日
キッチンの手の届く場所に必ず置いてあるマヌカハニー☆ 私にとって最近一番の優れもの。 ニュージーラ...
2013年 07月 24日
無印のパソコン用ミニ扇風機☆ 最近は少し涼しい日が続いているので出番が少なくなっていますが こんなにち...
2013年 05月 07日
夫と久々の電車旅。 自分の好きなものもしっかりゲット^^ どうも器を見るとつい手が出てしまう・・・ この癖は...
お休みに入ってなかなか更新できないまま いつものように撮った写真がリアルな日々から遠くへ・・・ 5月1日にアリ...
2013年 01月 18日
ipadに続きまたまた苦手な電子ものを買いました。 子供達には新しモノ好き~と呆れられそうですが 興味...
2012年 09月 01日
ミニトマトがぎっしり箱に入って送られてきました^^ まるでおしくらまんじゅうしているみたい。 今年...
2012年 08月 30日
http://www.passionforlife.jp/ 最近買ったルームミストです^^ 香りは「ソ...
2012年 07月 30日
先日は夏の花には黄色が多いですね・・・と書きましたが どうやら私が黄色いものに目がいくことがわかりました^^ ...
2012年 06月 12日
すごい宝石に見えますか^^ いえいえガラス玉にほど近い代物です。 今日やっと出来上がってきました。...
2012年 03月 23日
ふたたび登場の曲げわっぱのお弁当箱です。 やっと買うことができたわっぱお弁当箱のことは先日のブログにも書いたので...
2012年 03月 18日
夫と先日店舗改修工事でお世話になったAngeClairさんに行ってきました。 夫は工事中のお店しか見ておらず美し...
2012年 02月 18日
手帳には見えませんね^^ でもこれが私が今とっても便利に使っているMY手帳です☆ 実は手帳が苦手で毎年...
2012年 02月 03日
自由が丘にある砥部焼専門店「浜陶」さんの器です。 なぜに私がこのお店に行けたのか? 夫が最...
2012年 01月 27日
ハートのかたちがかわいい木でできた鈴。 はあちゃんのママのお友達が手作りしたものです^^ 振ってみ...
2012年 01月 07日
長野のおみやげの落雁です。 もうひとつのブログにも書きましたが このお正月を利用してささ~~っと長野県...
2011年 10月 26日
先日お客様からとっても珍しいお土産をいただきました。 石川県の輪島のご実家に帰省されていたそうです。 頂戴...
2011年 09月 09日
私が生まれ育ったのは東京の大田区。 夫も同じです。 その頃は神奈川県に大和市があることも知りませんでした。 ...
2011年 08月 21日
お友達から嬉しいトマトの贈り物! はるばる北海道の余市から我が家にやってきました^^ その名も「よいっちゃん」...
2011年 08月 06日
右側に載せているログ画像は「水うちわ」 今年はちょっとレトロなこのうちわが大変好評のようですね。 巷には節電&...
我が家を建ててから今年で17年目。味わいは増すばかり!ご見学お待ちしています☆
小屋裏への固定階段☆ 小屋裏へ続く階段例その1...
シマトネリコが巨大化して・・・ 我が家のシンボルツリーは...
ワトコオイルを杉の床に☆ 現場でたったひと...
枠の無い建具 ある日トイレに入...
白雪ふきん ブログ休眠してしまいまし...