このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2016年 05月 13日
青葉区のお家のデッキとフェンスが出来上がりました☆ こちらもかなりタイムラグなので 完成からすでに時間が経って...
2016年 04月 01日
この日は青葉区のお家の竣工写真の撮影日でした。 カメラマンはいつもお願いしているしのぶさんです^^ 会うたびに...
2016年 03月 26日
青葉区のお家の工事の様子も前回に引き続き とんでもなくタイムラグな記事で失礼いたします。 撮った画像を無理やり...
2016年 03月 24日
青葉区のお家。 先日無事にお引渡しをさせていただき お引っ越しが済まれたお家に伺ってきました^^ 思った通り...
2016年 02月 29日
青葉区のお家でペンキ工事が始まったと聞き早速現場へ☆ 下地貼りも済んだ頃合いを見計らって午前中に行ったのですが ...
2016年 02月 24日
青葉区のお家の足場が取れました。 今までシートで被われて見えなかったお家の姿がお目見えしました^^ とってもか...
2016年 02月 16日
青葉区のお家もすでに大工工事がおおよそ終了し 2階の木のフェンスも付いていました☆ 木貼りの部分にはキシラデコ...
2016年 01月 30日
青葉区のお家。 各部屋を仕切る壁も出来て その後に続く大工造作工事も順調に進んでいます。 内装を一部ペン...
2016年 01月 25日
青葉区のお家です。 大工工事もほぼ終盤になってきて これからいよいよ内装などの仕上げ工事が始まります。 明日...
2016年 01月 21日
青葉区のお家に待っていたガルバを貼り始めたと聞いて早速現場へ☆ 私の知らないうちになんと外壁の板貼りが済んでいま...
2016年 01月 16日
昨年の暮れも押し詰まった頃に 青葉区のお家の断熱工事が無事終了しました☆ 年が明けこの日は施主様とお打ち合わせ...
2016年 01月 11日
新しい年を迎えただ今青葉区のお家も大工工事の真っ最中です。 お正月から暖かな日が連日続いていて現場も一日陽がさし...
2015年 12月 18日
横浜市青葉区のお家も上棟からひと月経ちました。 先日無事躯体検査が終了しました^^ サッシもついて雰囲気がすっ...
2015年 12月 03日
青葉区のお家も上棟から2週間余りが過ぎて 大工工事も順調に進んでいます^^ スッキリした外観ですが建物内部は色...
2015年 11月 26日
11月に入ってからというもの怒涛の日々を過ごしております。 毎日することがたくさんあるということは 「今」が充...
2015年 11月 12日
来週早々に上棟をひかえている青葉区のお家です。 基礎工事の最終段階である立ち上がりの枠バラシ。 その後養生期間...
2015年 11月 05日
青葉区のお家の基礎工事。 お天気に恵まれ順調に進みました^^ この日は3回目の立ち上がりのコンクリート枠バラシ...
2015年 10月 14日
青葉区のお家の基礎工事も連日のお天気に恵まれて順調に進んでいます。 この日は回目のコンクリート打ちがありました。...
2015年 09月 07日
横浜市青葉区の現場では先日地盤改良工事が施されました。 当日は久々の晴天で真夏の暑さが戻ったよう。 私が現場へ...
2015年 07月 10日
青葉区のお家の地鎮祭が先日無事滞りなく行われました。 施主様は一見すると学生さんのように可愛らしい仲良しご夫妻で...
我が家を建ててから今年で17年目。味わいは増すばかり!ご見学お待ちしています☆
小屋裏への固定階段☆ 小屋裏へ続く階段例その1...
シマトネリコが巨大化して・・・ 我が家のシンボルツリーは...
ワトコオイルを杉の床に☆ 現場でたったひと...
枠の無い建具 ある日トイレに入...
白雪ふきん ブログ休眠してしまいまし...