このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2015年 08月 09日
神奈川区のお客様がわざわざうちの作業場に来て選ばれたトチの木の一枚板☆ 夫が早速調理にかかりました^^ 築...
2015年 08月 08日
神奈川区のお家のお引き渡しが行われました。 その日は竣工写真の撮影も重なりカメラのしのぶさんに 施主様と一緒の...
2015年 07月 18日
先日神奈川区のお家の工事完了検査が無事終了しました☆ 検査に立ち合う夫と検査員の方の会話にいつも興味深々の私です...
2015年 07月 12日
いよいよ楽しみにしていたデッキ工事が始まりました! 雨が続きなかなか着手できなかったのですがこの日は暑いほど。 ...
2015年 07月 10日
神奈川区のお家もいよいよ大詰めです。 外構工事も始まりました。 家周りも大事な建築の一部。 これから植栽など...
2015年 06月 24日
神奈川区のお家。 大工工事はほぼ終了し今は左官屋さんが来て 内装工事に取り掛かっています。 先日外構など...
2015年 06月 17日
神奈川区のお家も大工工事がいよいよ終盤にかかってきました。 各箇所の収納造作も完成しつつあります。 ...
2015年 06月 08日
神奈川区のお家。 ガルバリウムの外壁が玄関周りにも貼られて いよいよ本格的にお家のイメージがはっきりしてきまし...
2015年 06月 03日
またまた更新が滞っております>< その間も現場は順調に工事が進んでいます^^ 現場へ行きワクワクしながら写真に...
2015年 05月 22日
かなりの時間差になってしまう記事ですみません・・・・ 神奈川区のお家の工事も順調に進んでいます。 上棟の日は朝...
2015年 05月 02日
神奈川区のお家☆ 上棟から2週間と少し経ちました^^ 現場ではサッシが搬入されますますお家らしくなってきました...
2015年 04月 24日
連続の更新です^^ ようやくブログと現実が重なってきました。 一気に・・・・は私の悪い癖。 会社の帳簿も一気...
上棟から一週間経ったころの現場です。 屋根が付いて2階からの眺めも最高です☆ 上棟ほやほやなのでまだまだすべて...
2015年 04月 23日
ふたたびタイムラグの更新になってしまいました・・・ 更新をさぼってしまった間にも現場は粛々と工事が進んでいます^...
2015年 04月 09日
神奈川区のお家も上棟の準備がすっかりできました! 四寸ヒノキの土台は今まで建築させて頂いたお家にすべて共通です。...
2015年 04月 02日
毎日暖かな日が続きますね。 ただ朝晩になると風が冷たくうっかりできません。 まだまだダウンウエアーのお世話にな...
2015年 03月 25日
今日も良い天気☆ でも朝晩の空気はとっても冷たく まだまだコートが必要で気が抜けないですね。 先日神奈川...
2015年 03月 21日
神奈川区のお家は基礎工事。 現場へ行く時期が遅きに比してしまい根切に続き捨てコンもすでに終了していました。 先...
2015年 02月 13日
地鎮祭を終えたばかりの神奈川区のお家。 先日地盤改良工事が無事終了しました。 鋼管杭工法で基礎伏図に添って杭を...
2015年 02月 05日
先日神奈川区のお家の地鎮祭が無事滞りなく執り行われました。 地鎮祭はこれから家を建てる場所で初めて行う家づく...
我が家を建ててから今年で17年目。味わいは増すばかり!ご見学お待ちしています☆
シマトネリコが巨大化して・・・ 我が家のシンボルツリーは...
小屋裏への固定階段☆ 小屋裏へ続く階段例その1...
枠の無い建具 ある日トイレに入...
☆玄関の絵☆ この絵はソフ...
サンウエーブのマルチストッカー 我が家のキッチンはサンウ...