このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 07月 16日
ちょうど一年前にお引渡しをさせていただいた鎌倉のお家。 先日お伺いする機会がありお庭を拝見してもう興奮してしまい...
2013年 11月 05日
先日鎌倉のお家にお住まいになられてからの撮影に伺いました^^ カメラマンはいつものしのぶさん。 はあちゃんの七...
2013年 10月 25日
今年の7月にお引き渡ししました鎌倉のお家☆ お引き渡しの時期は真夏の猛暑。 あいにくお庭の樹木は植え込みに適さ...
2013年 08月 06日
鎌倉の家の竣工時の写真が出来ました☆ 施主様には7月15日に無事お引き渡しが済み 来週で一カ月経ちます。 ...
2013年 07月 27日
お引っ越しから10日あまり・・・ 鎌倉のお家にお邪魔してきました^^ 着くなり黒い格子が目に飛び込んで...
2013年 07月 18日
先日鎌倉のお家のお引き渡しが無事済みました^^ ご主人様から「ちょうど去年の夏にお話が始まったのですね」とお言葉...
2013年 07月 12日
昨日は鎌倉の現場の完了検査の日でした。 すでにもう現場と言っては申し訳けないような状態です。 続いて家屋調査士...
2013年 07月 08日
とうとう梅雨明けしてしまいました。 なんといいましょうか・・・もう息が出来ない位の暑さといいましょうか・・・ ...
2013年 07月 03日
なっなんと今日3度目の更新。 過去最高のことです。 というか今日鎌倉の現場へ行き興奮し過ぎて あまりにもたく...
ブログの更新が気ままなため 更新出来る時は一気に・・・しちゃいます。 気まぐれな自分に喝を入れるのですが・・・...
2013年 06月 27日
ブログも一週間のご無沙汰をしてしまいました>< その間鎌倉の現場では仕上げの工事が着々と進んでいます。 先日「...
2013年 06月 20日
大工工事も最終段階に入り 各部屋を仕切る壁ができあがり 壁には下地材も施されあとは左官屋さんを待つばかり。 ...
2013年 06月 06日
お弁当箱でもバームクーヘンでもありません^^ 見ての通り木の厚い板。 先日鎌倉の現場の和室に使用し...
2013年 05月 27日
週末の現場です^^ 施主様もお見えになって色々な打ち合わせ。 私も久々にご夫妻とお目にかかることができて良かっ...
2013年 05月 25日
現場の写真を撮ったままブログ更新がままならず いつものようにリアルタイムからどんどんずれていきます>< ...
2013年 05月 16日
本日二度目の投稿。 書ける時は書いておこうと思い気まぐれブログ健在です。 鎌倉の現場に行くたびにい...
鎌倉の現場の旬情報です^^ 床暖房の温水用のチューブもすでに施されて その上からナラの床材が貼られ床暖のチュー...
2013年 05月 12日
連休最終日に鎌倉の現場で施主様とお打ち合わせをしました^^ 記事にするのがかなり遅くなっております・・・ ...
2013年 04月 28日
いよいよゴールデンウィークが始まりましたね^^ お天気も文句なしに最高の晴天☆ どこかに遊びに行きたくなるよう...
2013年 04月 22日
見るたびに大きくなる鎌倉のお家。 そんなはずはないのですが視覚から感じる大きさはどんどん大きくなってるよ...
我が家を建ててから今年で17年目。味わいは増すばかり!ご見学お待ちしています☆
小屋裏への固定階段☆ 小屋裏へ続く階段例その1...
シマトネリコが巨大化して・・・ 我が家のシンボルツリーは...
ワトコオイルを杉の床に☆ 現場でたったひと...
枠の無い建具 ある日トイレに入...
白雪ふきん ブログ休眠してしまいまし...