このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2014年 01月 22日
昨日は滞っていたブログを更新でき気分もスッキリ☆ 日々の暮らしを綴っていこうと思っているものの なかなかパソコ...
2013年 09月 06日
片付けのお仕事がご縁で仲良くさせていただいている友人が このたび嬉しいことに会社を設立されました^^ ...
2013年 03月 06日
昨日のブログではつい熱く語ってしまいました。。。 整理収納アドバイザー一級を取得したのは2008年・・もう5年前...
2013年 03月 05日
今日は「啓蟄」☆ 先日には今日は「雨水」ですね・・・と書きましたが 時は確実に前に進みます。 四季の恵み...
2013年 02月 06日
年賀状をマスキングテープでまとめました。 とても簡単でシンプルに保管できて しかも自分の好きなテープを...
2012年 12月 20日
先日お引き渡しさせていただいたお客様のお家に行って ちょこっとだけキッチンコーナーの収納のお手伝いをして...
2012年 07月 12日
整理収納アドバイザーのブログがすっかりこちらへ移ってしまいましたが 今日もちょっと収納のお話を・・と。 片...
2011年 06月 20日
整理収納アドバイザーとして お客様のお家に伺い様々な間取りを拝見する機会が多く そのたびに色々と勉強になります...
2010年 10月 16日
新築やリフォームをしたのに なかなかスッキリしない・・・ 大きな納戸を作ったのにモノがうまく入らない・・・...
2010年 05月 12日
地元のタウン誌が整理収納アドバイザーとして 私の取材記事を載せてくださいました。 こちらのブログにもお知らせし...
2008年 12月 26日
ズバリ捨てる!!だそうです☆ 美容院で読んでいたので 詳しくは覚えてないんですが 整理収納アドバイザーの資格...
2008年 12月 06日
郵便物といえば一日に一通は ダイレクトメールがポストに入ってくる時代ですね。 うちは工務店なので普通の郵便以外...
2008年 11月 03日
日常の生活には必要ないけど どうしても捨てられないモノは意外と多いはず。 私自身もずい分整理してきたつもりでも...
2008年 11月 01日
ブログ更新もままならず・・・ サボりまくりしているうちに巷ではすでに年賀状の販売?! はやいなあ~・・・ 一...
2008年 09月 30日
しばらく会ってなかった友人から電話があり 近くまで来たので急で悪いんだけど寄らせてもらってもいいかなあ~? し...
2008年 09月 25日
今朝の朝食後の冷蔵庫。 きれいさっぱり何もない!まではいきませんが こんなにスッキリしたのは久しぶり! ...
2008年 09月 13日
母がブログで「整理収納の季節です」なんて言ってたら ある日娘の自宅を訪ねると・・・・ 偶然にも・・・!? ...
2008年 09月 09日
・・・と言うよりは お片づけしたくなる季節と言ったほうがいいですね。 今日は朝から爽やかな天気になりました...
2008年 05月 24日
受かりました! 3月に試験を受けてこの時期の結果通知ですから もうだめと少しがっかり気分でしたが・・分厚い封筒...
2008年 03月 19日
びっくり!!今朝のテレビに私が受けた講習の先生が! 先日受けたばかりの「整理収納アドバイザー」1級試験。 ...
我が家を建ててから今年で17年目。味わいは増すばかり!ご見学お待ちしています☆
シマトネリコが巨大化して・・・ 我が家のシンボルツリーは...
小屋裏への固定階段☆ 小屋裏へ続く階段例その1...
枠の無い建具 ある日トイレに入...
☆玄関の絵☆ この絵はソフ...
サンウエーブのマルチストッカー 我が家のキッチンはサンウ...