このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
2020年 09月 21日
今朝朝刊を読んでましたら「室外の緑を楽しむ」という記事を発見☆ほほぅーと納得^^相変わらずごはんの後に朝刊をくまな...
2019年 09月 16日
前のブログと前後しますがお引き渡しの少し前にお家を写真を撮らせて頂きました☆お天気にも恵まれ絶好の撮影日和。まずは...
2019年 05月 14日
こんにちは!我が家にもやっと緑がやってきました♪♪♪玄関先にイロハモミジ。南側にはアオダモ。まだ若くて細く頼りない...
2019年 02月 22日
妻田のお家の工事もいよいよ最終段階。リアル状況は来週お引き渡しとなりました!その間のブログが滞ってしまって・・・・...
2018年 12月 15日
いや~またまたブログ滞っておりました><もう12月あっという間の一年というかあっ!もないくらいのスピード感で一年が...
2011年 04月 20日
クボタ住建+kiki*uchi-reset ...
2010年 01月 20日
住宅エコポイントのことで さてこれから講習会にも出て しっかり勉強しなければ! と思っていた矢先、いつもお世...
2009年 12月 18日
普段着の家。 うわ~~ちょっと見せられませんね~~。 でも見せちゃいました^^ あまり見せたくな...
2009年 12月 09日
先日、年明けに着工のお客様ご夫婦と棟梁と私と4人で 横浜のみなとみらいにあるランドマークタワーに ショールーム...
2009年 11月 30日
11月も今日で終わり・・・。 今日はとっても寒い一日でした。 風が冷たく体の芯まで冷えそう~~。 床暖房...
2009年 11月 23日
このたびご縁あって「真壁作りの家」の新築のご依頼を頂きました。 棟梁の家を見に来て頂き 家の外から中までとても...
2009年 11月 13日
お馴染み棟梁の家、北側洗面所からの眺めです^^ お隣さんまたまた失礼いたしますね。 ちょっと前までたわ...
2009年 11月 01日
今日の神奈川は夏の戻ったような陽気でしたが 先日とってもさむ~い日があった時 しばらく振りの運転も兼ねて 床...
2009年 09月 28日
有難くも我が家とご縁がある施主さんは 同世代の方が多いです。 夫婦二人に戻りつつある生活。 リフォームの方も...
2009年 09月 01日
ダイニングからデッキに続く空間です。 フラットなのでダイニングが延長してる感じがします。 今時はど...
2009年 07月 12日
我が家に見学に来た方や 知人・友人から 最近同じ言葉を耳にすることに気づきました 「見ているうちにお家を...
2009年 06月 23日
最近「棟梁のお家訪問」?も含め 我が家を訪れる方が多くなりうれしい限りです そのため半強制的に部屋を整えて...
2009年 06月 04日
夫が息子に 「確認申請が受理されたら一気にどんどん進んでいくよ」 と言っていた言葉通りに様々な工事のスケジュー...
2009年 05月 31日
息子の家の確認申請も下りたところで これから色々なことが具体的に動きだします。 そこで今日は建築先のご近所...
2009年 05月 28日
永らくご無沙汰の息子の家でしたが じっくり検討の結果、ようやく図面が完成し その後、設計士の方に確認申請を依頼...
我が家を建ててから今年で17年目。味わいは増すばかり!ご見学お待ちしています☆
小屋裏への固定階段☆ 小屋裏へ続く階段例その1...
シマトネリコが巨大化して・・・ 我が家のシンボルツリーは...
ワトコオイルを杉の床に☆ 現場でたったひと...
枠の無い建具 ある日トイレに入...
白雪ふきん ブログ休眠してしまいまし...