新たなご縁とのつながり
2022年 01月 22日
今年になってもコロナ過の時代が続きますね。





団塊の世代にちょっとひっかかってる夫や私も
かつて経験しないことが今現実に起こっています。
そんな中これまでの価値観が大きく変わった方も多くいらっしゃると思います。
以前クボタ住建でお家を建てさせて頂いたご夫婦。
このコロナ過でほぼ出社せずに仕事が可能ということ
そして人の多い都会から離れて暮らすこと
きっとそれ以上の様々な思いから長野県に移住をされました。
最初にご報告を頂いた時は夫も私も本当に驚きましたが
中学生のお嬢ちゃんもいらっしゃる中で転校も含め
きっと十分に考えられ未来に向かって選択された結果のことと思います。
明日長野へ行きます!とご家族でわざわざご挨拶にまで来て下さり
幼いボクちゃんまで親子4人の頼もしい面々が眩しくて
なんだかエネルギーをもらっちゃいました。
そして今!
お住まいの近くの写真✰
こんなに空が大きく広い!
インスタグラムからお借りしました。

「クボタさんの建てたお家をそのまま持っていけたらいいんですけど^^」と冗談も飛び出し大笑い。
新しい住人になられた方のこともよろしくお願いします!と気遣われながら。
そして新しくそのお家の住人になられた方とも
木のお家が好き!ということもあり
お話しするほどに以前から知っている方のように感じたのがとても不思議でした。
売りに出されたお家を見学して
一歩中に入ってご夫妻共に直観でピンときたそう^^
嬉しいですね~。
夫も畳替えなどの際にお邪魔してご家族皆さまにお目にかかり
私と全く同じ感想で前から知っている人みたいに気さくなんだよ~って。
お家は同じでもこうして住まう方が変わっていくこともあるんですね。
新しいご家族もお家をとても気に入って下さり
折々にメールなどでお子様たちの写真を送って下さいます。
とても嬉しいことです。
お住まいになられてからお子様が生まれ新たに家族が増え
そのお子様たちがあのお家で育っていくんだなあと。
年賀状にも有難いお言葉が書かれてジンとしました。

クボタ住建のお家を住み継いで下さる。
大事に住んで頂いてる。
そんなご家族の思いにじゅうぶん応えられるお家を建てたつもりです。
夫に怒られます・・つもりじゃないですね^^
建てました!
そして移住されたご家族は今
長野の山々に囲まれる地で思い通りの暮らしを満喫されています。
折々にお話ししたり
インスタグラムを拝見したり
思い切った決断が間違ってなかったんですね。
良かった✰
インスタグラムの写真からお借りしました。
素晴らしいところ✰
そしてなんと奥様は林業に目覚められ
チェーンソーで伐採!?
重機を運転!?
木こりになったのでしょうか^^
ご主人がなさっているのかと思ったら奥様が!と聞きビックリ仰天!!
今は製材所にお勤めされていて
さらなる本格派になる日も間近いでしょう。
繕い物や染物。
長野に行ってからのすべての経験が新鮮でそのワクワク感が伝わってきます。
自然豊かな暮らしを本当に謳歌されている様子をインスタで見るのが楽しみです。



人生何があるかわかりません。
何がきっかけで思いもよらない方向へ行くこともあります。
その気持ちを気負いなく受け入れ後悔のないよう人生の舵をきる✰
これもあり!ですね。
人生は一度!
思い切った決断をされたご夫妻に心から拍手喝采✰
人生を楽しむ!
価値観がそこにシフトされたんでしょう。
すごいなあ~。
長野の地に逞しく生きるお客さまとも変わらずそのご縁を大事にそして楽しみにしながら
そして新たに頂いたご縁を大切にこれからお付き合いをさせていただこうと思います。
贅沢だなあ~^^
人と人との繋がりは出会いから生まれる宝ものですね!
今日も読んでくださってありがとうございます。
妻がブログ村に参加してます^^ポチっとが励みになります!!!
棟梁のお家訪問ブログへようこそ!
こちらもよろしくね!→ 只今建築中!クボタ住建の現場だより

にほんブログ村
妻がブログ村に参加してます^^ポチっとが励みになります!!!
棟梁のお家訪問ブログへようこそ!
こちらもよろしくね!→ 只今建築中!クボタ住建の現場だより


にほんブログ村
by touryounoie
| 2022-01-22 15:39
| クボタ住建の家づくり
|
Comments(0)