ウォークインクローゼット☆

ちょっと前の日本の家にはなかった
「ウォークインクローゼット」という名の部屋。
最近はかなりのお家で取り入れていますし
新築マンションには必ずと言っていいほど
WICと書いてある部屋が間取りの中に見つけることができますね。
WCではないですよ^^

ただ今新築中の家にもご夫婦で使うウォークインクローゼットを取り入れました。
3畳ほどの大きさですがその使い方について奥様から色々とお話を伺いました^^

これからのお住まいをお客様の生活に合わせて
快適に過ごしていただくことが一番です。
そのためにはじっくりとお話を伺うことが何よりも大切なこと。

当初奥様はそのウォークインクローゼットに
今お持ちの和タンスと衣装タンスを収めたいと思われていました。

理由は新しい家では部屋に何も置きたくないということと
もう一つは古い家具を見える場所に置きたくないということからでした。

すべてが新品になる部屋に
古い家のものを置きたくないというお気持ち・・・よーくわかります^^
すっきりと部屋には何も置きたくない・・・そうですね・・

そのお気持ちを重々承知した上でご提案させていただいたことは
奥様のご希望とは少し違ってしまうことでした。

3畳ほどのWICにタンスを置いてしまうことはかなりもったいないということ。
それは箱の中に箱を置くようなことになってしまうからです。
あまり着ない和服なのでタンスごとつい入れてしまいたくなりますが
そこはちょっと違うように思います。

本来の目的はご夫婦の衣類やバッグや帽子などを
一目で見渡せられ取り出しやすくしまいやすい収納にすること。
そのためにウォークインクローゼットをご希望されました。
じゅうぶんにその役目を果たしてくれる部屋にしたいですね。

空間をびっしり100%ということではなくゆとりがあることがポイントです。
ゆとりを持つことで空気の循環が保てカビや湿気から衣類を守ることができます。
大ぶりな和タンスをひとつ置くだけでもかなりの場所を占拠してしまいます。

三畳の部屋はゆったりと風通し良くストレスなくお使いいただきたいということで
以上のようなことをお伝えしました^^

奥様はじゅうぶんに納得され
和タンスは自室に置くことになりました。

タンスを見せてはいけないということがなくなって
必要な家具は部屋に置いてもよいことに安心されたようでした。

和タンスの下段の和小物をクローゼットに移動し
空になった引き出しに
普段使いの小物(靴下や下着やたたみ収納の衣類など)をしまうことになりました。
和タンスの中の着物を整理できたらその和タンスを処分することまで
明るい表情でお話されていました。
隠すことは簡単ですが奥にしまうほどそれっきりなかなか処分もできずに
場所だけを取るものになってしまいます。

せっかくのウォークインクローゼットです。
本来の役目をじゅうぶんに活用するためには
ハンガーポールと棚を効率よく配置し
シンプルな仕組みにすることが良いのではと思います。

ぎゅうぎゅう詰めは湿気も呼びますし
時間が経つにつれモノで溢れる可能性も無きにしも非ずです。

同じような役目に納戸がありますが
こちらは衣類以外のものも置くことも多いので
ポールと棚だけということではなく
家の中の雑多なものを収納する役目も兼ねていますね。
場合によってはタンスなども収めることもある部屋です。

どちらも詰め込んでしまうとなかなか出すこともできず
使いたいときに不自由になります。
棚等を多用して見えやすく出し入れしやすくすることが
開かずの部屋にならないポイントです。

収納スペースは単に多く取れば安心ということはなく
使う場所に使うものを置くスペースがあるかどうかが大事です。
出来れば100の空間を80くらいの密度で使うと
スッキリした空間になりますね。

今日も読んでくださってありがとうございます。
妻がブログ村に参加してます^^
ポチっとが励みになります!
にほんブログ村 住まいブログ 大工・職人へ
by touryounoie | 2012-05-07 21:58 | 家作り | Comments(0)

我が家を建ててから今年で17年目。味わいは増すばかり!ご見学お待ちしています☆


by touryounoie
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31